上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
北朝鮮のミサイル発射に対して「敵基地攻撃能力の検討を・防衛庁長官」という素早い反応です。
確かにいま国際的無法行為を繰り返す許し難い金正日・北朝鮮です。
しかし、「目には目を、歯には歯を」という単純な反応ではなく、国際協調しての国際ルールと国際的取り決めを守らせる外交努力を尽くす事が日本の役割だと思うのです。
NIKKEINET記事から引用
額賀福志郎防衛庁長官は9日、記者団に対し、北朝鮮の弾道ミサイル連続発射を踏まえ、現在自衛隊が保有していない発射基地などへの敵基地攻撃能力について「独立国家として、一定の枠組みの中で、最低限のものを持つという考え方は当然だ」と述べ、憲法の範囲内で可能な装備を検討すべきだとの考えを示した。
ただ「自民党、与党内での合意が必要だ」とも述べ、当面は自民、公明両党内の議論の進展を待つ意向を明らかにした。
これに関連し麻生太郎外相は同日のNHK番組で「(核が)ミサイルにくっついて日本に向けられているのであれば、被害を受けるまで何もしないわけにいかない」と述べ、一定の条件の下で北朝鮮のミサイル基地攻撃は自衛権行使の範囲内との見解を示した。
額賀氏は同日のフジテレビ番組で敵基地攻撃に関し「敵国が確実に日本を狙って攻撃的手段を持ち、ピストルの引き金に手をかけたようなときは、日本を守るため(攻撃の)判断が許されると解釈される」と述べた。
ところで「インド、核弾頭搭載できる長距離ミサイル発射実験に成功」に、世界はどう反応するのだろうか
スポンサーサイト
残念、無念、前田久仁子プロ。
ツアー初の首位で次の記事を書いてもらったんだけど・・・・。
(7/7)ツアー初の首位をはにかむ前田 トップに立った前田は「良かったけど、ミスショットも何度かあった」。68をマークしたラウンドを、はにかみながら振り返った。
5月にアイアンのクラブを取り換え、ショットが向上。つられてパットの調子も上がってきた。プロ7年目、ツアーで首位を奪ったのは初めてだ。
昨年の賞金ランキングは44位。「集中力が足りない」「落ち込んじゃうタイプ」と自己分析する28歳は、初日首位にも初優勝への欲をまったく見せなかった。
〔共同〕
2日目イーブン、最終日5オーバー、トータル1オーバーで19位タイで終わりました。
最終日は風が強かったようだけど、自己分析の性格が出ちゃったのかな。
しかし、今シーズンは何とか1勝の予感がする。
頑張れ前田久仁子プロ。
テーマ:ゴルフ - ジャンル:スポーツ